ALFEEファンであれば、誰もが一度は目にした事があるのでは?
最近の Guitar Kidsは、この様なギターをあまり好まないみたいですが、今でも、このギターが好きなALFEEファンは多いと思います。
99年の武道館で、前の席にいた子供連れのお母さんが、このギターを持った高見沢さんを観て、『キャ〜!懐かしいぃ!!』と、叫んでいたのは記憶に新しいです。
このギター、実はリフィニッシュで元はパールホワイトのブラック・ハードウェア仕様でした。購入時は、バインディングは剥がれかけてるし、フレットも
荒れていて、とても使用できる状態ではなかったのですが、リペア&リフィニッシュするつもりで、渋谷の楽器店で格安でGET!そして自宅に持って帰らず、そのままESPに持って行きました(笑)
後日、カラーサンプルとして何冊か雑誌を持って行きましたが、写真だと白っぽく写ってしまう様で、近い色には出来るけど、全く同じにはならないとの事。
まぁ、仕方ないと思っていたら数日後、高見沢さん本人のRRVがリペアに来たと!!
で、運良く高見沢さんのギターと同じ色になりました。そして、ブリッジ&ナットをFloyd Roseのクロームに交換してもらい、3ヶ月後に見事に完成しました。さすがESPって感じで、いい仕事してくれます。凄くきれいに仕上がっていて、ご対面の時は結構、感動モンでした。(百太郎)
NECK
Maple/Ebony, 22Frets
BODY
Poplar
JOINT
Neck-thru-body
NECK P.U J-50n
BRIDGE P.U
J-50b
BRIDGE
Original Floyd Rose
CONTROL
2Volume, 1Tone